
【帰ってきた】駐車場で車中泊をする人
【帰ってきた】駐車場で車中泊をする人 以前2年間弱も車中泊を続ける人がいる話をしました。昨年の10月に車中泊の連続記録が途切れたのですが、また最近再開した。理由は家族と喧嘩した、車の方が落ち着く、世界陸上が始まったから
【帰ってきた】駐車場で車中泊をする人 以前2年間弱も車中泊を続ける人がいる話をしました。昨年の10月に車中泊の連続記録が途切れたのですが、また最近再開した。理由は家族と喧嘩した、車の方が落ち着く、世界陸上が始まったから
【株主優待】コナーズコーヒ良いです 昼間に一人で事務仕事をしていると集中力が抜けるので、コナーズコーヒーに行く。トリドールが運営するコーヒーショップで、丸亀製麺・コナーズコーヒーなどのブランドがあります。
【物件視察】この戸建が欲しいのですがこれは半年前から出ている戸建で、とても気に入っているのですが、手に入らない状況が続いています。半年売れていないので指値が効きそうですが、全く値引きに応じません。
【雑草帝国との闘争】駐車場の除草の進捗状況 3月頃に駐車場に除草剤を散布しましたが、その後の進捗状況のレポートです。帝国の攻撃は沈静化している。今こそ完全制覇。雑草帝国との闘いに終わりはありません。
【めだつのぼり】空き駐車場募集の設置#3先日到着した「良さそうな空き駐車場募集ののぼり」の設置。コンクリートに支柱を取り付けるためコンクリートに穴をあける。駐車場商売は半径100mの商売だ。ご近所さんにどれだけアピールできるか。
【株主優待】何か的な物の到着 ミツバ「これでもか」というくらいの麺類が入っていました。ソーメン、中華そば、そば、冷やし中、ひやむぎ、多分ミツバの社長は相当な麵好き。ミツバは、群馬の自動車な電装品を製造。車の窓など制御システムが得意。
【株主優待】何か的な物の到着 日本製紙日本製紙の株主優待品の箱が到着しました。日本製紙の優待は箱で届くので存在感が違います。箱の中には沢山の紙製品の生活必需品が入っていました。7種類のティッシュ的な物が入っており、結構な量です。
【おんぼろアパート】買い付けを入れに行ったが しかし結果的には不動産屋との面談途中に売り止めになりました。大家会の方に紹介していただいた物件。その人が所有するべき。物件はボロボロで難易度が高く、経験がない方にはあまりお勧めできない。
【株主優待】何か的な物の到着 ニチバンとケーズ電気3月にクロス取得した、ニチバンとケーズデンキの優待券が到着。いつ何が届いているのかよくわからない。二つは処分される前に写真を撮ることができました。ニチバンという会社はニッチ的な商品。
空室が増えていた理由【浄化槽接続工事】下水道接続工事を行うと、居住者の水道料金が突然上がる。退去が増えるというのが事実です。立て続けに退去になりました。すべての空室が埋まり満室に戻っています。下水道接続工事をやってよかったと考えています。