株主優待一覧

【恒例】小学生の確定申告と税金還付

【恒例】子供の確定申告子供の証券口座は、大学資金のために運用してます。株主優待投資で得た配当金。最大の理由は配当金の源泉税の税金還付を受けれるからです。かなりの資産が増える。妥協せずにやっています。そして6年後には大学費用にはなる。

再度吉野家の株主優待券の使用

再度吉野家の株主優待券の使用。妻が実家の用事で不在だったので、子供を連れて昼食に吉野家に行きました。店内も大幅に改装されれセルフサービスに変わっています。優待利回りは1.7%優待配当利回りは2.9%です。購優待利回りや配当利回り。

【株主優待】明光義塾のクオカード到着

【株主優待】明光義塾のクオカード到着、3人分のクオカードです。クオカードについては、コンビニなどでちょっとしたコーヒーやお菓子などで使っており大変重宝。優待配当利回りが4%を超えていますので、このままホールドしたいと思います。

ほっともっとの株主優待券の利用と思ったら

ほっともっとの株主優待券の利用と思ったら最近の吉野家は、店内を大幅に改装しており、テイクアウトができるようになっていました。活路を求めているようです。現状の吉野家の優待利回り・配当利回り。一人の時のお昼ご飯には吉野家は大変役立ちます。


不動産投資ランキング