
戸建(くみちゃん)トイレ改修と換気扇の交換
くみちゃん式の戸建のトイレの改修と換気扇の交換。今回のトイレ改修はDIYではなくプロにお願い。結構な金額だが時間も早く綺麗。換気扇の症状全く動きません。ナショナルなので即決断で交換。広電の換気扇KV-15で換気扇枠のサイズが同じで交換可能。
くみちゃん式の戸建のトイレの改修と換気扇の交換。今回のトイレ改修はDIYではなくプロにお願い。結構な金額だが時間も早く綺麗。換気扇の症状全く動きません。ナショナルなので即決断で交換。広電の換気扇KV-15で換気扇枠のサイズが同じで交換可能。
空冷服を購入しました。この酷暑を乗り切るためには欠かせないマストアイテムで、夏場で作業すると1時間程度で頭が働かなくなり、熱中症の危険を減らす。夏場の現場で最大3時間で動けること。ワークマンやバートル、マキタを検討。メリットとデメリットは?
自称” 駐車場ライン引きマニア ”です。猛暑の中妻と駐車場のライン引きを強行。灼熱の暑さに対してどのように対処するのかスポットを当てたい。体力勝負なので、早い時間の涼しい時間帯を活用し、熱中症を避けながら作業員たちは必死で仕事を進めた。
我が家の詰まっていたパイプの洗浄を内視鏡カメラを使って行いました。先日購入したパイプの内視鏡を使います。こんな感じでいい感じで見る。脂で詰まったパイプの中身内視鏡でこのパイプを見ると強固な脂が詰まっておりました。水道のホースだけでは容易には取り出せません。高圧洗浄機が必要です。
今回は分かりやすい小包が届きました。 株主優待であることは分かっていますが、今回はジュースの盛り合わせ 2箱...
ついに5年に一度の大学時代の旧友とのゴルフ親善コンペが開催されます。ゴルフ大会に参加は5年ぶりの貴重な大会。きっかけは中古アパートを購入時に近隣に住んで連絡を取った。酷暑なので温泉とかBBQ。ガス販売会社に勤務で情報交換や付き合いもあり。
スーモ広告用の奇跡の一枚の写真を撮りに行きました。募集用のスーモ写真を電気契約を行わずに写真を撮ったため暗い感じ。今回は写真撮影のために電気契約を行い奇跡の写真を撮ります。スーモの部屋の写真が入居期待者の玄関となり、第一印象になる妥協せずこだわります。
株主優待でコナーズに行きPC作業を行う。平日はお客さんの数が少なくて快適です。昨日は、べらぼうに暑い日で外気温が37度(車の外気計)の状況で、体温より高い状況です。店内は人は閑散としており快適。結局トリドールは使いやすい優待券
【中間発表】株主優待の取得状況
新規購入した中古AP駐車場のへこんだ部分をアスファルト補修を行います。昔は田んぼで地盤沈下を起こしている。結構な量のアスファルトが必要でマイルドパッチを購入。レミファルトはマイルドパッチより3.5倍コスパが良いのでレミファルトがお勧め。