
【DIY】戸建のリフォーム開始
先日退去した戸建のリフォームを開始します。購入時は賃貸中だったため、中の様子は見ることができていませんでした。退去したので今回初めて部屋に入ります。昔のキッチンで台所自体が狭い状況でなぜこのような設計にしたのか不思議です。
先日退去した戸建のリフォームを開始します。購入時は賃貸中だったため、中の様子は見ることができていませんでした。退去したので今回初めて部屋に入ります。昔のキッチンで台所自体が狭い状況でなぜこのような設計にしたのか不思議です。
町内会の仕事で公民館の消防設備の入れ替えを行います。先日町内会の集まりで公民館の古くなった消防設備の更新の依頼。ご長老から小生が適当。押し付けられた感じが強いのですが、町内会はボランティア集団なので、最初のボランティア活動になります。
テレビで著名な方の池上彰氏の講演会を聞きました。やはり話が面白い。 やはりテレビでよく出る方ですので、お話が面白いです。
大変感慨深いことなのですが、法人決算の7期目が終了した。統計では法人は5年で80%が消滅する。法人設立するだけでも人生の大勝負だったがそれなのに7期も迎えるだなんて本音自分でも出来すぎ。失敗しても一度きりの人生。今回決算で債務超過からの脱出
今回もアパート契約に参加した不動産レジェンドの義理父の武勇伝です。レジェンドは20代で結婚前に妻(義理母)に語った言葉です。レジェンドは不動産インフルエンサー。レジェンドは親族(子供や親戚)に不動産投資を勧めていきます。
今回のアパート契約は、なんと不動産レジェンドの義理父が登場します。売主は妻とレジェンド義理父で不動産投資レジェンドと言われる義理父は何個もレジェンドエピソードがある。84歳だが決済に参加。20代から新築アパートを所有。
「2年間弱も車中泊を続ける人」の振り返り投稿です。 約2年間にわたり、アパートの駐車場で寝泊まりしていた人の観察記録です。 ...
土日にすることを記載します。書かないとやらないので、書いておきます。優先度が高い順に処理していきます。来週の決済の準備。新規物件の共用電灯の引継ぎ契約が切羽詰まっています。新規管理会社への挨拶の品の手配、退去予定の部屋のリフォームの調整
新しいスーパーができたので視察に行きました。大混雑でスーパーの駐車場も超満員で列ができており、なかなか駐車できない状況でした。やっと入った店内です。
久しぶり購入の中古アパートの決済の準備を行っています。多分3年ぶりの中古アパートの購入になります。準備物の一覧です。資金銀行振込用紙この銀行の場合金額が大きくなるとATMが使えません。なので、振込用紙が必要です。登記書類今回は司法書士にお願いします。