【DIY】屋根裏部屋を倉庫に改修(棚の設置)#1
資材が多くなった3Fの屋根裏部屋に棚を設置します。 現状、大家の道具が増えてきて置き場に困るので、屋根裏部屋を倉庫に ...
資材が多くなった3Fの屋根裏部屋に棚を設置します。 現状、大家の道具が増えてきて置き場に困るので、屋根裏部屋を倉庫に ...
商工会議所に融資の話を聞きに訪問しました。 拡大志向の所有現金が底をついた大家が、次の物件のための融資戦略 を模索します...
次期物件購入のため、商工会議所に融資の打診を行います。 自己資金が薄いため、有利な条件の融資を模索しております。 ...
ボロイが手ごろな戸建の物件視察を実施しました。 そろそろ次期物件を探します。 どんなボロ? 小生はボロ愛好家ではあ...
剥がれたのキッチン化粧板を余っていたシートで補修を行いました。 はがれかけた化粧板 キッチンの化粧板がはがれかけています。 ...
ある日のこと、空室の戸建を訪問し窓閉めを行いました。 前回リフォームに来た際に窓を閉め忘れて帰ったため、今回の用事は ...
先日投稿した、重要課題の独立への道のりをスタンドFMに投稿しました。 ファイナンシャルプランナー2級合格者が、自身...
土日にすることを記載します。 書かないとやらないので、書いておきます。 優先度が高い 優先度が高い活動です。 ・空室...
帳簿更新処理のため税理士事務所に訪問し、2年後fire独立計画を話しました。 今回の訪問 今回の訪問の目的は、帳...
三女が算数検定を受験しました。 算数検定の受験 小学4年生の三女は、数学が得意はなく、また地頭は良くありませんが、 試...