
再度吉野家の株主優待券の使用
再度吉野家の株主優待券の使用。妻が実家の用事で不在だったので、子供を連れて昼食に吉野家に行きました。店内も大幅に改装されれセルフサービスに変わっています。優待利回りは1.7%優待配当利回りは2.9%です。購優待利回りや配当利回り。
再度吉野家の株主優待券の使用。妻が実家の用事で不在だったので、子供を連れて昼食に吉野家に行きました。店内も大幅に改装されれセルフサービスに変わっています。優待利回りは1.7%優待配当利回りは2.9%です。購優待利回りや配当利回り。
キッチンのリメイクシートの効果についての発表です。入居者がスーモで必ず見る写真で印象が大事。レンジフードの黒色は全体が引き締まった印象。DIY作業のアパート自主管理はアイデア次第で威力を発揮。コスパも効果も両立したリフォーム。
【株主優待】明光義塾のクオカード到着、3人分のクオカードです。クオカードについては、コンビニなどでちょっとしたコーヒーやお菓子などで使っており大変重宝。優待配当利回りが4%を超えていますので、このままホールドしたいと思います。
座右の銘(次女ブログ第二弾!) あなたには、座右の銘がありますか?私はアメリカの実業家、ジョン・ワナメーカーの名言、「成功の秘訣を問うな なすべき一つ一つに全力を尽くせ」が座右の銘です。
これは次女が書いた初作品です。私は、二年生で転校しました。最初は「クラスで中で人気者になりたい」そう、思っていました。ですが、学校では、マンション組が出来ていました。
100均〇イソーで購入した、ジェルクリーナーを試してみました。 きっかけはスライム好きな長女が、ユーチ...
ジモティーで空室募集開始 空室対策になるのか。ジモティーで集まる顧客は質が悪いというのは定説です。問い合わせがありました。登録3時間後の出来事でした。保証会社は必須・管理会社経由の賃貸契約であれば特に問題ないと考えています。
【DIY】キッチンレンジフードの塗装 真っ黒へ。空室で取り外したレンジフードを塗装を行いました。塗装は品質で難易度が違う。第一印象が大事。おすすめはコスパの高いリフォーム。塗装のコツは缶の水性塗料を使いできるだけ時間と手間をかけないこと。
八洲電機株主優待 ジェフグルメカードが到着 小生が電気工事士である関係で、非常に興味がある会社です。電気工事の仕事は、職人の中でも参入障壁が高く利益率が高い仕事です。株主優待の状況(優待利回り)利益も安定、安心して保有。
【緊急】パナソニックのドアホンがリコール 大丈夫?小生も、2014年頃に取り付けたドアホンがあります。同形機はまだアパートで現役使用中です。もしかしてドアホンを確認してた。交換が必要?リコールは大家にとって「あるある」だったと思います。