
【空冷服購入】酷暑のDIYでの最強アイテム
空冷服を購入しました。この酷暑を乗り切るためには欠かせないマストアイテムで、夏場で作業すると1時間程度で頭が働かなくなり、熱中症の危険を減らす。夏場の現場で最大3時間で動けること。ワークマンやバートル、マキタを検討。メリットとデメリットは?
空冷服を購入しました。この酷暑を乗り切るためには欠かせないマストアイテムで、夏場で作業すると1時間程度で頭が働かなくなり、熱中症の危険を減らす。夏場の現場で最大3時間で動けること。ワークマンやバートル、マキタを検討。メリットとデメリットは?
自称” 駐車場ライン引きマニア ”です。猛暑の中妻と駐車場のライン引きを強行。灼熱の暑さに対してどのように対処するのかスポットを当てたい。体力勝負なので、早い時間の涼しい時間帯を活用し、熱中症を避けながら作業員たちは必死で仕事を進めた。
スーモ広告用の奇跡の一枚の写真を撮りに行きました。募集用のスーモ写真を電気契約を行わずに写真を撮ったため暗い感じ。今回は写真撮影のために電気契約を行い奇跡の写真を撮ります。スーモの部屋の写真が入居期待者の玄関となり、第一印象になる妥協せずこだわります。
新規購入した中古AP駐車場のへこんだ部分をアスファルト補修を行います。昔は田んぼで地盤沈下を起こしている。結構な量のアスファルトが必要でマイルドパッチを購入。レミファルトはマイルドパッチより3.5倍コスパが良いのでレミファルトがお勧め。
義理姉が中古アパートの購入を行います。義理姉は30代前半から中古アパートを所有。当時現金一括で購入しており資金力と購入への意気込みが高い。義理姉は現在美容院を経営しアパート経営も20年間で資金は潤沢。資金保全と節税と趣味の不動産の意味合い。
初めての家賃未払い明け渡し訴訟の準備が始まる。先月決済したアパートで、滞納及び明け渡し訴訟の連絡が来ました。今年に入り支払いが滞る、数督促、その後も支払いが不安定。その方は収入が無い。今ま保証会社にお世話になることは無く、平和な状況でした。
新規購入したAPの駐車場に設置しているガタガタうるさい側溝のふたの補修を実施。側溝に設置してある蓋は車が通過すると入居者からうるさくて眠れないとのクレームがあり。側溝の蓋は市の所有だが、なかなか補修してくれないので小生にてゴムを引く。
先日客付け強化のため無料インターネット設置を行いましたがその効果の発表で設置決定後24時間で申し込みが入りました。インターネットを設置したので家賃を3千円上乗せ。現状保証会社の審査中なのでまだ確定ではない。実はインターネット無しでの募集。
自称” 駐車場ライン引きマニア ”です。先月購入したRCアパートの駐車場のライン引き。過去の成功体験から楽勝の様相。最大サイズにして荒廃した駐車場短期決戦のため、妻・義理父と小生の3人で参戦。駐車場の台数は10台で、過去最大サイズ
客付け強化のため無料インターネットを行います。先日購入した1K RCアパートですが、客付け強化の手段として行います。方法論については、結果的に加入済みのCATV会社のインターネットサービスを利用します。