【町内会の仕事】公民館の消防設備の入れ替え#2
町内会の仕事で公民館の消防設備の入れ替えの二日目。公民館の消防設備の消えかかった自動火災報知機のランプの入れ替え。見慣れないランプの形状。防災屋さんだと手数料は5万円から10万円。町内会の仕事は優先順位を落し、ボランティアでの無償労働
町内会の仕事で公民館の消防設備の入れ替えの二日目。公民館の消防設備の消えかかった自動火災報知機のランプの入れ替え。見慣れないランプの形状。防災屋さんだと手数料は5万円から10万円。町内会の仕事は優先順位を落し、ボランティアでの無償労働
ECOESに登録して自分の物件をDIYスーモ広告を出してみた。空室になった戸建でテストとして自主広告に取り組み。自分でスーモなどの広告を出せるECHOESというサイト、デスクトップの登録画面があります。自主広告でのメリットとデメリット
写真では戸建のリフォーム二日目にて、厄介な敵「ドアクローザー」の交換。油が漏れているため動きが緩慢で90度の位置で固定しません。これも耐用年数がとっくに切れているボロボロの状況で迷わず新品交換。万能取り付け型のドアクローザーです。苦戦したのが新しいステー部分。
戸建のリフォームで最強の強敵「ナショナル製のレンジフード換気扇」の交換。耐用年数が切れているボロボロで迷わず新品交換。幸運にもパナソニックで後継機らしいものを発見。サイズも旧型とほぼ同じで良心的な価格。どうやって換気扇を取り外してよいか
キッチンテーブルのパソコン用の電源コンセント追加を行いました。PCやプレートを使用するためのコンセントを追加。歩いていると足に引っ掛かる。簡単な工事だったので上手くできましたが、時間は1時間。簡単なDIY技能ですが、家の改良には大変役に立つ
何か的な物をDIYで製作しています。これはいったい何ができるのでしょう。わかった時点でお答えください。それではまいりましょう。何か的なパイプです。いつものようにコスパの良いもので、第一印象が良くなるものを作っています。
調子に乗って違うアパートの駐車場のライン引きを実施。施工前の駐車場の写真でラインが消えかかっている。築古のアパートでは当然の現象。今回の出来栄えを一言でいうと、どんなもんじゃい!という出来栄え。今回も塗料は余っていたハードラインです。
駐車場のライン引き直しの実施編で、結果はどんなもんじゃい!と言えるほどの出来栄え。素人DIYでは作業の簡単さハードラインのペンキ塗装方式が実用性作業性とコスパを両立。業者の方のバーナー式のライン施工はラインが剝がれかけて耐久性に問題があり。
駐車場のライン引きを三女と行いました。 今回の使用塗料と塗装道具 塗料は一斗缶を楽天で発注しました。 ...
先日、購入予定の中古アパートの抵当権設定の登記処理を行いました。自分で登記が行えるようになると、司法書士に依頼する手間より、早く処理できる。司法書士に抵当権設定処理の費用相場は5万円。作業に慣れるとばかばかしく感じる。