【かっぱ寿司株主優待】漢字検定合格祝い 優待券の最大活用

三女の漢字検定合格祝いに、かっぱ寿司に行きました。

今回は、「株主優待券」と「GO TO EAT」の併用になります。

カッパのキャンペーンの利用

今回もかっぱ寿司のキャンペーンを利用します。

アプリ会員だけのサービスセット販売です。

握りずしの6皿セットで500百円なので1皿分サービスですので当然注文しました。

カッパ寿司は最近味が良くなってきている気がします。

一昔前は、低価格戦略を打ち出していて、レベルの低いネタを出していました。

その結果業界1位から脱落し、4位まで後退した経緯がありました。

しかし最近は方向転換をしたようです。

支払いは

結局5人で40皿程度食べました。

料金は4,500円でした。

支払いは優待券と、をGO TO EATを消費しました。

GO TO EATの期限は3月末に伸びたのですが、それから使います。

残りはかっぱ寿司の株主優待券を使います。

現状のかっぱ寿司の優待利回り・配当利回り

ご参考までに優待利回りの状況です。

株価単価:1,380円(2/18)

配当利回り:0%

優待利回り:4.3%(配当優待利回りも同じ)

決算では黒字転換したので、復配が期待できます。

優待利回りだけで4%を超えているので、十分ホールドします。

アプリ会員用の、子供のお土産

またアプリ会員用の、子供のお土産として、東京アベンジャーズの

カードが付いていました。

btr

上記が4枚もらえました。

早速メルカリに出してみると

メルカリ好きなビックボス(妻)が、東京アベンジャーズのカードを

メルカリで検索すると、結構高値で売れていました。

早速我々もに出すと、なんと一枚700円ですぐに売れました。

4枚あるので平均500円程度で売れると、2,000円となります。

送料を考えると、三分の一がメルカリから帰ってきた形になります。

と言っても、そもそも株主優待なので、出費はしていないのですが。

まとめ

カッパ寿司はアプリ会員や、株主優待とメルカリを使うと、極限まで費用

を低く抑えられます。

株主優待全般に言えるのですが、銘柄選定も重要ですが何度も同じ店に通うと、

支払いで最大限の効率化を見つけることができます。

この辺りは不動産投資と同じで、購入時も大事ですが、購入後の管理も重要

なのと同じ考え方になになります。

株主優待は家族の団らんには、株主優待は欠かせません。

おしまい。

関連記事






不動産投資ランキング
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。