遠隔地にあるアパートの見回りを実施しました。
年に数度しか来れない場所なのでしっかり見回ります。
今回の目的と異常事態発生
今回の訪問の目的は二つの作業を考えていました。
1. 外灯をLEDに変更する。
2. ダミーの監視カメラを設置する
どちらも大した工事ではないので、一日で終わる予定でした。
早速共有電源のブレーカーボックスを探していたのですが、なかなか
見つからず、2階の隅でやっと見つけました。
そして何気に電源ボックスを開けると、恐ろしい状況が目に入りました。
そのイメージ写真です。
泥蜂がボックス内に巣を作り、泥だらけになっていました。
写真は小生のアパートのものではありませんが、もっとひどい状況で、
ボックス内は泥で覆いつくされておりした。
良く漏電が起きなかったのが不思議なくらいでした。
これを見た瞬間に今日の作業の変更を決定し、泥バチの巣の駆除を決断しました。
不法侵入者の状況と撤去作業
アパート管理人は家賃を払わないこの泥バチに対して、
即刻強制執行を行い、処分しました。
作業はマイナスドライバーでゆっくりと泥の巣を崩していきます。
泥の巣は結構頑丈で、ドライバーでもなかなか取れません。
写真は取れた泥の写真です。
結構な量です。
泥巣の中はたくさんの巣素を形成しており、その中から生きている
さなぎの幼虫が沢山出てきました。
おびただしい砂の中に、さなぎ幼虫と巣があります。
幼虫の様子です。
泥の中に巣穴を作り、幼虫は冬眠に入っていました。
なんとも恐ろしい状況ですが、20匹程度が生きた状態で入っていました。
こんな状況が長い間続いていたと想像すると恐ろしいばかりです。
またアパートに住んでいた居住者はなにも対応しなかったことが不思議です。
まとめ
今回も、突然の異常事態で当初予定していた作業は行えませんでしたが、
クレームにつながる前に対処できてよかったです。
今後も見回りを通じて、早めに小さなエラーを見つけて対応し、
大きなクレームにつながらないようにしたいと思います。
おしまい。
Twitterやっています。
スタンドFMやってます。
https://stand.fm/channels/650acd5f0bc9d6e1d6f9fd36
関連記事
おしまい。
【空室の店舗や、空き駐車場などのスペースを日貸しレンタルができるサイト】
メタ
〇〇〇の補修と交換と取り付けのDIY。アパート賃貸のDIYと家のDIYはおしゃれとクオリティーが求められるので、難易度が違う。第一印象が大事。おすすめはコスパの高いリフォーム