DIY 応接机のニス塗りとダイニングテーブルのニス塗り

応接の机のニス塗りとダイニングテーブルのニス塗りを行いました。

どのような状態だったのか

数十年前の応接机のは汚く、お客さんが来た時に話す机なので困っていました。

beforeの写真を撮り忘れたのですが、最初にオービタルサンダーで表面を削って
から塗装します。

既に数回ニスを塗った状態です。

油性のニスを使ったため、ダマができてしまい失敗しています。
一旦塗ったニスを剥がします。

塗装の状態が悪いです。

その後3回塗った状態です。

家に持って入りました。

白くくすんでいるのと、緑色が残っているので、なんだかいまいちの品質ですが、
時間が経つとこの色は抜けると思われますので、ゆっくり乾燥させます。

慣れれば問題無いのですが、塗装は技術が必要です。

人に見られる部分のDIYは、塗装よりカッティングシートの方が簡単にきれいにできると
思わされます。

ダイニングテーブルのニス塗り

ゴールデンウィーク中に、急遽妻と子供が実家に帰省したり友人の家にお泊りに行った際に

皮膜のはがれたダイニングテーブルの塗装を行いました。

塗るのはテーブル板2枚です。

近くで見ると皮膜が剥げて、コップの跡形が付いています。

最初にオービタルサンダーでやすり掛けを行います。

一か月前に買ったサンダーですが、最近これをよく使っています。

磨いた後の写真です。

btr

btr

皮膜が取れました。

btr

もう少し表面を剥がせばよいのですが、疲れたのでこの程度で終わります。

そしてニスを塗っていきます。

第一回目のニス塗装。

btrhdr

多分これが5回目です。

2日に分けて合計5回塗りました。

写真では違いが良く分かりませんが、色が深くなっています。

btr

表面が鏡のように反射しています。

btr

部屋に持って入りました。

光沢が出ています。

btr

我ながら良い出来です。

子どもたちは、机の裏に残っているニスが汚いことが気に入らないみたいでした。

あるHPのサイトでは、7日間机の上にビニールなどを置かないように言われて
いましたが、使用に困るので3日干した後に使っています。

現時点で特に問題は起きていません。

関連記事

おしまい。

【空室の店舗や、空き駐車場などのスペースを日貸しレンタルができるサイト】

【空室リフォーム工事を一括見積できるサイト】


不動産投資ランキング
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。